光夫のビジョン@2021/2立春
1月は大いなる学びと癒しの月でした。 作家・本田健さんのオンラインサロンに学んで、様々にご縁を結びました。 5年後の自分に会いに行く誘導瞑想で、 それまでバラバラだと感じていたことが、すっ〜と、1本に...
1月は大いなる学びと癒しの月でした。 作家・本田健さんのオンラインサロンに学んで、様々にご縁を結びました。 5年後の自分に会いに行く誘導瞑想で、 それまでバラバラだと感じていたことが、すっ〜と、1本に...
暮らしの様子、商品のこと、出来事、 すみやのくらしの様子など、 ゆる〜く、youtubeで2〜3日に1回発信中です! あまり長くはならないよう、毎回3分前後の感じです。 よろしかったら、チャンネル登録...
町内の古民家をリノベしたギャラリー不忘庵で、開催の展覧会です。 10/4~10/20。開館日は金土日の10~17時です。 この度立ち上がった焼き物のブランド、 七ヶ宿の土を使って、オリジナルの墨流し模...
少し時期は遅かったのですが、 ドクダミを刈り取って、野草茶の材料にすべく、 干しました。 ドクダミは別名十薬というくらい、薬効がたくさんある植物です。 もしかしたら匂いは苦手な方もいるかもしれませんが...
いやはや、サイトとネットショップのリニューアルを思い立ってから、かれこれ2年近く経ってしまいました。 コンセプト作りから始まって、一つ一つの商品の説明、画像、レイアウト、デザイン…… 二人で、とことん...
禅僧・仙厓和尚の書からインスピレーションを受け、すみやのくらしのロゴを作りました。世界はシンプルなものの組み合わせでできています。大事にしたいシンプルなもの、営み、それらに感謝することも、実はとてもシ...
原木の伐採から、チェンソーを担いで山へ通い、自らやっています。 伐った木は、運搬車や軽トラックに手積みし、炭窯まで運びます。 太い原木は、マサカリやカナヤなどの道具を使い、手で割っています。 炭窯も、...
1994年、炭焼名人の佐藤石太郎氏に師事し、白炭を焼き始め、販売開始するにあたり、なぜ炭を焼くのかという想いを文書にまとめ、当時のパンフの表紙に掲載しました。ご笑覧ください。 師匠・佐藤石太郎さん。2...
遅くなりすぎましたが、今日のランチはこんな感じでしたの???? もっと寄ってとった方が良かったな✨ 撮影頑張ります???? 初めてのさんかく舎さんのカフェ担当だったので、いろんな方が駆けつけて下さって...
山形市内のさんかく舎さんにて、 すみやのくらしのクッキー、白炭商品をお取り扱いいただくことになってま〜す。 さんかく舎の営業時間は、 ・10:30〜18:00 月曜・木曜 定休日 ◉以下のものは、ほぼ...